人気ブログランキング | 話題のタグを見る

体重を計る


仕事の都合で、多分明日時間ができそうなので、再び獣医さんに行けることになった。シカはその後調子はいいようで、このまま体重が元に戻れば、というところだが、環境中には寄生虫がいるだろうし、彼女一羽だけが被害にあったということもないだろう、他の5羽も、体調のいいときに駆除しておくに越したことはなかろう、と。

ともかくも線虫とコクシジウム(原虫)駆除の薬を獣医さんに出していただくためには、鶏一羽一羽の体重を量らねば、というわけで。

イッチーを捕まえて抱き上げようとしたが、先ほどは何も起こらなかったのに、見慣れない体重計を浄化槽のコンクリートの上に紙を敷いた上に置いたりしたので、いつもとちがう、何かされると察したのか、噛み付いてくる。ならば。サンテナを用意してかれを捕まえて入れ、一瞬のうちに木の板で上を塞ぎ、サンテナごと持ったまま体重計に乗り、飼い主の体重を引き算する。地面にサンテナを置き、蓋を外すと、イッチーはすぐに外に飛び出してきて終わり。

次に、サキ。彼女はすぐに捕まる。抱いたまま体重計に。

シロ、シマもすぐに捕まえて、撫でながら体重計に。

シカは、ことの成り行きを見ていたからか繁みに入ってしまったが、すぐに捕まえて抱き、体重計に。獣医さんで量ったときには、通常の半分ほどになってしまっていた体重は、以来一週間で100gほど増えていた。まずは順調に回復していると思いたいところ。

さて。こういう時に、いちばん捕まらないのがフッキーだが。繁みに入り込んでしまい、柔らかくなった柿でおびき出そうとしたけれども捕まらない。時間をおくことにした。

餌を与えるたびにメンドリ・若たちを小屋に呼び戻すのだが、二食目を小屋に用意して名まえをいつものように呼び、フッキーが小屋には入ろうとしたところを捕まえた。抱き上げると、体重を飼い主に預けておとなしくしている。さっそく体重を量る。イッチー3.6kg、フッキー2.5kg、サキ2.6kg、シカ1.5kg、シロ1.5kg、シマ1.0kg。ようやく済んだわ。

午後、外出する前に再度メンドリ・若たちを小屋に呼び戻し、戸締りをし、ヒモ付きイッチーにも餌と水を補充して出かける。

帰宅は暗くなってからに。かれは、家族に古タイヤを小屋に寄せてもらい、小屋の屋根の上に座っていた。懐中電灯の明かりの中でかれに手を伸ばすと噛み付いてきた。仕方なく庭ボウキで小屋の扉の方へ導く。地面に飛び降りたイッチーは、小屋の扉を開けて中を照らしてやると、大した悶着も起こさずに止まり木の定位置に上がった。ヤレヤレだわ。
by farbito | 2006-11-06 08:05 | | Comments(0)


わが家の鶏たちのあれこれ。画像は、2010/9/10に孵化後三週間で我が家に来た名古屋種(コーチン)のシズ(左・メス)とゲン(右、オス)。薄紫色の文字列はリンクです。


by farbito

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

LINKS

カテゴリ

全体

未分類

以前の記事

2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧