人気ブログランキング | 話題のタグを見る

これで懲りなかったら


朝、外に出した鶏たちを、イッチーだけ外に残して5羽を小屋に入れ、二食目を与えておいて午前中に出かけ、帰宅してのこと。

鶏たちの様子を見るために小屋に回り、扉を開けてメンドリ・若たちを外に出してやる間にも、イッチーは跳び蹴りをし、噛み付いてきた。腹を立てているわけではないけれども、こちらの脚や手や腕は、衣服の上から受ける攻撃でさえかれのために出血の痕が点々とでき、アザだらけであるよ。
これで懲りなかったら_e0057486_1333486.jpg

画像は、午後帰宅してすぐ、小屋から出した鶏たちが下の柿畑に下りたところ。向かって左から、砂浴びをするフッキー、シマ、サキ、向こう向きに立ち上がったシカ、メンドリたちに押され、新しいところで砂浴びの続きを始めたシロ、木陰から、振り返ってこちらに向かってこようとするイッチー。

数日前に応戦して以来、彼をなぎ倒したり押さえつけたりを止めているのだけれども、相変わらずかれが何かにつけて跳び蹴りをし、噛み付き、つついてくるのを止めようとしないのに、今日は決着をつけようと決めた。午後に少し時間がありそうなのを利用することにした。

跳び蹴りをしてくるオンドリの足のケヅメで怪我はする、噛み付かれると、あごの力が強いので皮膚は破れて出血し、周囲は皮下出血して紫色になる。かれのくちばしをまず靴底で受け、もう一方の脚でかれの体をなぎ倒し、体勢を立て直す前にもう一度脚で横倒しにするなどの「暴力」沙汰になった。

他の5羽は、茂みの中や、ほかのことをしながらも何となくこちらの様子を窺っているような気がする(そのあとずいぶん従順に飼い主のいうことを聞くようになったような気もする)。

脚で蹴り倒して(本当は蹴ってはいないですわよ)おいて、背中の両の翼の付け根の辺りを押さえつけて無理やり伏せさせてしばらく動けなくしたり、果樹園の端の、水のない溝が隣のリンゴ畑との境界になっているところまで追い詰めて、隣の畑に誰もいないのをいいことに境界の向こうへ追い出して戻れないように立ちはだかってみたりした。

そのうちには、隙あらば向かってこようという意気地をなくしたようで、後ろ向きに戻りかけると…メンドリ・若たちに三食目を与えねば…かれも鶏小屋の方へ戻りかけるのだが、振り返ると立ち止まり、かれの方へ進みかけると向こうへ行ってしまうようになったわよ。

メンドリたちには餌を与えたけれど、かれの分はなし。多分与えられる餌が無ければないで、自分でいつものように何か探して食べるだけのことで、飢えることはないはずだがな。

かれは、暗くなったので小屋の屋根の上に飛び上がり、座って夜明かしをするつもりになったらしい。そのまま放っておく。本当のことをいうと、かれを夜中にどこか近所の畑に放置して、キツネかタヌキかに処理してもらおうなどということを一瞬だが考えた。

すっかり暗くなってから、シカ、シロ、シマに三回目・最後のコクシの粉薬を水とビタミン剤に溶いたものを針のない注射器にそれぞれ作り、懐中電灯を点けて小屋に向かう。

小屋の中は、フッキー、シマ、サキ、シロ、シカの順に並んで止まり木の上で休んでいた。一番奥のシロをつかまえて外に出し、屋根の向こうの隅にいるイッチーの目の前でシロのくちばしを開けて薬を飲ませ、抱きしめてあやし、小屋に戻す。

シマを抱いて連れ出し、薬を飲ませる。撫で回して落ち着かせながら小屋に戻すと、自分でサキの向こう側に跳び乗った。続いてシカ。彼女は、屋根の端にイッチーがいるのを見つけて近づいていこうとした。つかまえて戻し、くちばしを開けさせて飲ませ、小屋に戻す。シロが産卵箱の上に座っているので、抱き上げて止まり木に乗せてやる。シカは自分でいちばん手前に飛び乗った。

さて、イッチーをどうするか。とにかくかれを暗がりで捕まえて胸に抱き、母屋を半周して明かりで周囲の見えるところまで連れて来た。抱きしめたり、諭したり、撫でたり。かなり長いこと慰めてやる。「いい子いい子」をしながら小屋に連れ戻し、床に下ろし、懐中電灯で照らして止まり木に上がるのを見届ける。

明かりを消して、6羽名まえを呼びながら、一羽ずつ背中やのどを撫でたり触ったりする。イッチーは、このところこういうときでさえ噛み付いて来るようになっていたのだが、今晩はそういうことをしなかったな。明日、イッチーの振る舞いを観察してみよう。
by farbito | 2006-11-09 13:02 | | Comments(0)


わが家の鶏たちのあれこれ。画像は、2010/9/10に孵化後三週間で我が家に来た名古屋種(コーチン)のシズ(左・メス)とゲン(右、オス)。薄紫色の文字列はリンクです。


by farbito

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

LINKS

カテゴリ

全体

未分類

以前の記事

2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧