人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まずは、小母さんたちとね


朝、鶏小屋の覆いのトタンを外すと、シロ(薄黄)は産卵箱の上に、フッキーの足元にいた。フッキーは追いかけたりつついたりする様子もなく、ヒヨコの存在を黙認しているか、いっそ無関心なようだった。

扉を開放して、一食目を与えるまでの間を大人4羽、ヒヨコ2羽で自由にしていてもらうことにした。サキはヒヨコたちを連れてさっそく段差の下へ降り、虫やミミズなどを探してやっている。ヒヨコたちは痛い目にあえば悲鳴を上げるし、母鶏のサキがいなくなれば大きな声でピョ、ピョと鳴き始めるので、台所の窓を開放していればたいていは聞こえるだろう、何かあれば飛んで行こうと肝に銘じて。

そのうちに薬剤散布が始まった。風向きや距離のせいであまり薬の臭いはしてこなかったけれど、外出するつもりにしていたのでイッチーをサンテナに入れて勝手口に、メンドリたちとヒヨコを小屋に入れてトタンで覆った。薬剤散布がいつどこで行われるかわからないので。週末だし、明日から雨が続くという予報が出ているので、行う予定があれば今日のうちにするだろうと思った。

帰宅して、家に入る前に鶏小屋の扉を開けて、メンドリたちを外に出した。中へ入って勝手口からイッチーを外に出した上で、かれらの様子を見に行った。

シカは、最初のうちは自分が食べている近くにヒヨコたちが来ると、つついたものだった。あまり無邪気にくちばしのすぐ下にでも入り込めばまだつつくかもしれないが、歩いているときにそばをチョロチョロしても何もしなくなっている。

サキは、イッチーが捕まえた小ぶりのカマキリ(5センチぐらいの「コカマキリ」だろうか)を、くちばしで地面に叩きつけ、動けないようにしてから地面に落としたりくわえたりを繰り返しているときに、首の羽毛を逆立て、翼を上にあげて交尾を牽制しながらかれに近づき、カマキリをくわえて大急ぎでヒヨコたちのところに走った。

オンドリがエモノを捕まえてやり、メンドリが受け取ってヒナに与えることが成立したわけ。

その後、二食目を与えるときにメンドリとヒヨコは小屋に入れたが、シカが食べている大きな餌入れの中にシマ(茶)が入り込み、シカのくちばしのすぐ横で食べていても、何も起こらなかった。

いい按配だ。まずは、メンドリたちに受け入れられて、イッチーの見張りの対象に入れてもらい、大人たちが捕まえた獲物をもらえるようになれば群れの一員として馴染んだことになるのだがな。
まずは、小母さんたちとね_e0057486_2445390.jpg

画像は、物音に驚いて発したイッチーの「グヮッ」という声に、警戒して耳をそばだてるシカ(左)とサキ(右)、足元には、物陰に駆け込もうとしているシロ(薄黄)とシマ(茶)。
by farbito | 2006-09-17 02:34 | | Comments(0)


わが家の鶏たちのあれこれ。画像は、2010/9/10に孵化後三週間で我が家に来た名古屋種(コーチン)のシズ(左・メス)とゲン(右、オス)。薄紫色の文字列はリンクです。


by farbito

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

LINKS

カテゴリ

全体

未分類

以前の記事

2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧